こんな方はいらっしゃいませんか? 該当する方はぜひお試し下さい!
|
そんなあなたへ! 無料ツール From FB をお試し下さい。
![]() |
※ ソーシャルメディア活用術のメールマガジンに登録されます。解除はいつでもできますので、ご安心下さい。
一度使ったらクセになるfacebook連動ブログ |
facebookの記事をブログに転送する。
そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
でも、例えば、後から記事を見返したいと思った時に、 facebookの記事を迷わず探すことができますか?
なかなか難しいですよね。
facebookは、「フロー型」です。
記事がどんどん流れていきます。
facebookは、情報拡散力は素晴らしいのですが、
ブログは、「ストック型」ですね。
記事を蓄積して、見たい時に見られるようになります。
facebookで口コミで広がった記事を、ブログできちんと保管し、検索エンジンにもインデックスさせる。
だからこそ、
インターネットで集客を考えるなら、メディアの連携は常に考えておきましょうね!
そして・・・
記事を連動させるだけではもったいない!
こちらをご覧ください。
そうです!
ブログのコメント欄もfacebookのコメント欄にしちゃうんです。
そうすると、ブログに付いたコメントもfacebookに反映されます。
あなたの友達から、いいね!、コメントをもらえると、友達の友達に広がります。
友達の友達から、いいね!、コメントをもらえると、友達の友達の友達に広がります。
これがfacebook連動ブログの口コミ効果です!
さらに、各種ソーシャルメディアへの連携ボタンも入れておけば、
あなたのブログが、情報発信基地になりますよ!!
facebookは写真が小さいとダメなの? |
「私は昔からブログをやってます♪ だからブログからfacebookにリンクを飛ばしているよ!」
そんな方もいらっしゃると思います。
アメブロなど無料ブログには、facebook連動機能が付いていて、
ブログを更新すると facebookにも記事をシェアできるようになっていますね。
でも、パソコンでfacebookの記事を見た時に、
せっかく載せた写真が小さすぎて、いいね!がつかないんです。
そんな経験はありませんか?
例えば、こちらの写真をご覧ください。
アメブロに書いた記事をfacebookに連動させました。
一方、同じ写真を使って、facebookに直接、投稿した記事です。
写真の迫力が違うので、ずいぶん印象が変わりますよね。
いいね!の数を見て下さい。 約3倍くらいの違いがありますよね。。。
facebookを集客ツールとして活用する場合、写真の影響力を 十分に考慮に入れる必要がある。
ということがお分かり頂けましたね。
いいね!の数が多いほど、たくさんの人に見てもらえます。
だから、写真が小さくなって、目立たなくなることは、 集客の点からは、もったいないことになっているんですね。
普通のfacebook連動ブログというだけなら、ここまで自慢しません |
このツールを使うといったいどうなるの???
実際に見てもらった方が早いですよね。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=571988162893394&set=a.132424870183061.28641.100002466466649
こんな感じで、ブログに転送できます。
facebookの記事をブログに使う場合の作業って、
1.facebook記事の文章をコピーする。
2.転送先のブログに貼り付け。
3.ブログの記事とfacebookの元記事とをリンクさせる。
4.記事内にURLがある場合には、リンクの設定。
5.facebook記事で使った写真をブログにアップロード。
6.アップロードした写真を記事内に設定。
だいたいこんな作業になるでしょうか・・・。
これがFrom FBフリー版を使うと、
1.From FB管理ページからfacebook記事のタグをコピーする。
2.転送先のブログに貼り付け。
おしまい!
たった1回のコピペ作業だけで、写真もリンクも全部設定済みです。
誰でもできるコピペ作業で、大幅に作業時間を軽減できますね!
この機会に、ぜひお試し下さい。
![]() |
※ ソーシャルメディア活用術のメールマガジンに登録されます。解除はいつでもできますので、ご安心下さい。
お申込み頂いた方に、さらにプレゼント!
こちらの楽々ソーシャルビューワを今だけ、全員にプレゼントします!!